セクション紹介
一条通病院外来

2病棟

3病棟
内科・整形外科周手術期を含む急性期と地域包括の混合病棟です。
看護師層は、新卒から中堅・経験年数10年、20年以上と幅広く様々な患者さんに対してどのようなケアが良いかチーム一丸となり日々カンファレンスを行っています。
また、他職種参加型のDrカンファレンス・MSWとのナースカンファレンスを通して意見交換を行い患者さん・ご家族に寄り添った看護が提供できるように努めています。
一条クリニック
【 診療科目 】
一条クリニックは内科診療を行っております。他には発熱外来・肝外来・もの忘れ外来など、予約制の専門外来を行っております。なんらかの理由で定期通院を中断している患者さんへハガキ出しや電話連絡を行い受診の働きかけや相談なども行っております。

【 慢性疾患管理チーム 】
「糖尿病」「循環器」「肝臓病」「認知症」「在宅医療」の5分野の慢性疾患管理チームを作り、よりよい看護を提供するために活動しています。

一条クリニックの看護目標
スタッフ間で連携しながら
安心感を提供出来るよう、
みんなの目で患者さんを看よう!
旭川医院 ~健康で安心できる暮らしをめざす~
慢性疾患~「健康第一」目指しましょう♪~

高血圧・高コレステロール血症・糖尿病が主に、代表とされる「慢性疾患」は、徐々に発症して、治療も経過も長期に及ぶ病状です。その原因は【生活習慣病】不適切な食生活・運動不足・喫煙などで引き起こされます。待ち合いを利用して生活習慣を振り返れるように掲示物やフードモデルを展示し、栄養士・看護師による療養指導を行っています。
訪問診療~通院が困難な方に必要な医療を届けます~

住み慣れた場所で、医療を受ける事が出来ます。
一人暮らしの方も、施設にお住いの方も対象です。医療・介護・福祉の制度を使う事で最期まで希望する場所で生活することを支援しています。
健康診断~特定健診・後期高齢者健診・大腸がん検診をうけましょう‼~

特定健診・後期高齢者健診
年に1回特定健診を受ける事をおすすめします。診療時間内に予約無しで、いつでも受けれます。

友の会入会はいつでも簡単に入会できます。お気軽にお声かけ下さい。♪
地域とともに 宗谷医院

在宅を支える
宗谷地域唯一の在宅支援診療所です。
「住み慣れた地域で過ごしたい。」
患者さん、家族の願いに応え「幸せな人生だった。」と思えるよう、24時間切れ目のない医療、看護、介護を提供しています。
訪問診療、訪問看護、居宅、デイサービスなど多職種と連携し、穏やかでその人らしい生活を支えています。

生活習慣病
高血圧症、糖尿病、慢性腎臓病など生活に関わる療養相談、栄養指導を行っています。
海沿いの街だからこそ、塩分には気を付けてほしいと願っています。
生活背景にも目を向け、生活と病気を看た看護を大切にしています。
困ったことがあれば気軽にご相談してください。

私たちが大切にしていること
「こう暮らしたい」「こう生きたい」の思いに寄り添い、その人らしさを大切にした看護を目指しています。働く私たちも周囲への感謝を忘れず、チームワークを大切にしています。
何よりも患者さんの笑顔が、私たちの活力です。
訪問看護ステーション 宗谷さわやかポート
- 訪問看護って?
- 家族だけで医療的ケアができるだろうか?
- 1人暮らしだけど大丈夫??
- 住み慣れた家で暮らしたい!!
- 人生の最後を自宅で過ごしたい!

患者様・ご家族様・医療機関・ケアマネジャーなどが思われた時に訪問看護師は在宅ケアサービス提供者の一員として在宅療養を支えます。(※ 医師の指示書・本人様,家族様との契約が必要)
医療保険や介護保険で住み慣れた地域で、自宅で病気を抱えながらも住み続けたいをお手伝いいたします。
定期的に訪問し体の様子を伺い、休日や夜間・深夜など体調がすぐれず困ったと思われたときには、24時間365日臨時の対応も致します。
病気は慢性疾患・認知症・緩和ケア・看取りケアや人工肛門や尿のカテーテル、酸素を家でつかっている心配などのご支援を致します。
老人保健施設 かたくりの郷

訪問看護ステーション 東光ぬくもりポート・サブステーションかぐら
訪問看護ステーション 東光ぬくもりポート
サブステーション かぐら
東光:看護師9名 理学療法士1名 作業療法士2名、かぐら:看護師3名
月利用者数190名 年間看取り数38名(R3年度)
24時間対応体制 機能強化型I
大切にしている看護・リハビリ
断らない・あきらめない・寄り添う看護
人は最期まで元気になりたいと願っています。
終末期・高齢者の方のリハビリは一人ひとりにあった目標を設定。
できるだけ住み慣れた場所で過ごしたい、家族に会いたい、家族と過ごしたいなど、利用者さんのやりたいことをサポートします。
旭川市内全域、高齢者施設にも訪問し、多職種連携で健康管理、看取りを支援しています。

ペーパーレスが進みました。
AI機能もあって効率的です。
友の会入会の方はご自宅まで戸別送迎を行っています。ご相談ください。