本文へ移動

宗谷医院概要

宗谷医院は1995年5月に有床診療所として開院しました。
それ以降、2000年には訪問看護ステーションと居宅支援事業所を併設、2001年にはデイサービスも併設しています。
2005年には医師体制の困難さなどから、病床を休止し、無床診療所となっています。
2011年、宗谷管内唯一の在宅療養支援診療所の届出を行い、毎年在宅看取りを行っており、今後も在宅医療の充実を目指していきます。
在宅療養支援診療所として24時間対応が可能です。

宗谷医院からのお知らせ

診療案内

 
午 前
-休診-
午 後訪問診療(外来は休診) 
夜 間     

受付時間 午前診療 8:30~11:30

     夜間診療 16:30~19:00

外来受付一部変更のお知らせ

《2023年5月8日より~》
玄関フードで行っている台帳受付と電話受付の開始時間が変更となります。
◎台帳受付:7時30分~8時30
◎窓口での受付:8時30分~11時30分
◎電話受付:9時30分~11時30分(医師体制の都合により電話受付の方はお昼ごろの呼び出しとなる可能性があります。体調不良時はお伝えください。)
お間違えのないよう宜しくお願い致します。

今週の診療体制については上記バナーよりご確認ください。

健康診断等

特定健診や事業所健診を実施しています。
事業所健診は予約が必要です)
個人で受ける健康診断も行っており、予約は必要ありません。
また、各種予防接種(インフルエンザ予防接種は11月から、肺炎球菌は通年)も行っております。
高校生以上の日本脳炎ワクチンは予約が必要です。事前にお問い合わせください。
ご不明な点はお問い合わせください。

併設事業所の案内

宗谷医院指定居宅介護支援事業所
宗谷医院デイサービスセンター(定員18名)
訪問看護ステーション宗谷さわやかポート

宗谷友の会

宗谷医院開院時から、宗谷医院を支えてくれながら、独自に健康課題に取り組んでいます。現在は宗谷管内で約6000名の会員数となっています。
友の会に入会すると、医療・介護に関するお知らせなどがあります。詳しくはお問い合わせ下さい。
友の会で行う医療懇談会などには、職員も積極的に参加し、健康チェックや健康相談なども行っております。

宗谷医院連絡先

〒097-0001
稚内市末広3丁目6-5
TEL 0162-24-1117
FAX 0162-24-3600
Mail soya@dohoku-kinikyo.or.jp

宗谷医院ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

宗谷医院 もの忘れ外来

2022年6月に「もの忘れ外来」を開設しました。
くわしい内容については上記バナーよりご確認ください。

宗谷医院指定居宅介護支援事業所

・介護保険サービスの利用について、話を聞いてみたい方・相談したい方・困っていることがある方など、お気軽に遠慮なく一度お声掛けください。 詳細については、添付チラシをぜひご覧ください。
※宗谷医院居宅には、3人のケアマネジャーがいます。安心してご相談ください。
宗谷医院指定居宅介護支援事業所パンフレット
宗谷医院指定居宅介護支援事業所パンフレット

宗谷友の会

日本最北端の民医連 宗谷医院友の会

最北端で民医連を感じて!
地域医療研修の宮崎護先生が道北勤医協宗谷医院友の会 飯田会長と交流、稚内市は民医連縮図、一度は稚内で研修を!心よりお待ちしております。

アクセスマップを見る

TOPへ戻る