・もの忘れ外来は、一条通病院で毎週月・木の午後(祝日を除く)に予約外来で行っています。
・2022年4月より、担当医が鈴木医師より百瀬医師に変更になります。医師体制の都合上、診療の曜日・時間帯が変更になっています。また、現在、初診の方の予約が大変込み合っており、予約可能日が約4か月先になっております。
・もの忘れ外来で初診の方は、「受診のための連携シート」に記載して頂き、受診より約1週間前を目安に事前に提出(郵送も可)をお願いしております。待ち時間の短縮のため、ご協力をお願い致します。こちらをクリックして印刷してください。
受診のための連携シートPDF高齢者の免許更新 認知機能検査・診断
75歳以上で自動車運転免許更新時に認知機能検査が基準点に達しなかった方の認知症の検査-診断-診断書作成が、もの忘れ外来でできます。こちらも参考にしてください