![]() |
![]() |
4病棟は、急性期治療後の在宅復帰に向けた医療・看護支援を行うために2016年4月から「地域包括ケア病棟(4病棟:45床)」となりました。「地域包括ケア病棟」とは、急性期治療を終えて、すぐに在宅や施設等へ移ることに不安があり、もう少しの入院治療で改善が見込まれる患者様や、在宅や施設への復帰に向けた治療・支援・リハビリテーションを目的とした病棟です。また、看取りを中心とした緩和ケア病床も併せ持っており最期の時間をどのように過ごして頂くか患者様とご家族と共に考えながら、苦痛緩和に努めています。
在宅復帰に向けた退院支援では退院後のケアについて主治医、看護師、リハビリスタッフ、ソーシャルワーカー等の多職種で協働して在宅支援を行ない、病状やリハビリの進行状況にもよりますが、最長60日以内での退院となります。退院前後の自宅訪問や緩和ケア患者様の外出支援も行いながら、安心して地域で生活することができているか、患者様ご家族の思い寄り添うことができたのか、提供してきたケアの最善性の振り返りにも力を入れています。
![]() |
![]() |
![]() |