![]() |
2020-12-01 | 12月7日(月)より再診の方のオンライン診療を開始します |
![]() |
2020-11-05 | インフルエンザ予防接種の新規受付は11月7日で終了いたします |
![]() |
2020-11-01 | 子宮頸がんワクチンを希望される方へ |
![]() |
2020-10-14 | 10月19日より、一条通病院小児科でこども便秘外来の診療を開始します。 |
診療時間のご案内 | |||
月曜日~金曜日
午前 8時45分~12時00分(診療開始は9時から)
午後 14時00分~17時00分 ※第4水曜日の午後は休診となります。
土曜日
8時45分~11時30分(診療開始は9時から)
|
![]() |
||
※小児科当番病院以外は、小児科医師による 時間外の診療は行っていません。
緊急の場合は北海道救急医療情報センター電話(0120-20-8699)携帯(011-221-8699)にて小児科当番病院の案内をうけてください。 |
子どもの心相談医
杉森真由美 医師
子どもの心身症の相談を行っています (現在、予約を休止しています。)
子どもの食物アレルギー
高橋幸枝 医師・久保田知樹 医師
アレルギー検査・食事指導を診療のなかで行なっています。
アレルギー検査
各種アレルゲン検索(皮膚テスト含む)、食物負荷テスト(軽症ケース・外来でのみ実施) 免疫療法、呼吸機能試験(就学児以降)など可
こども便秘外来 (予約制)
宮本和俊 医師
便秘症でお困りのお子さんがいらっしゃいましたら、ご相談下さい。 診療は予約制となっています。くわしくは「こども便秘外来」のページをご覧下さい。
オンライン診療 (再診の方のみ・予約制)
2020年12月7日より再診の方向けのオンライン診療を行っています。
くわしくは「小児科オンライン診療について」のページをご覧ください。
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
予約サイトに直接リンクします。下の『予約方法』を参考にしてください。 | |||
![]() |
![]() |
||
http://5.mfmb.jp/90046301/ | QRコード |
【経歴】
・1988年 旭川医大卒 ・勤医協札幌病院に就職 小児科研修 ・道南勤医協函館陵北病院(92-93) ・道東勤医協釧路協立病院勤務(97-98) その間に 国立病院機構福岡病院(現)へ専門研修(95年)
・勤医協札幌病院2000年~2015年3月で小児科・アレルギー科診療(日本アレルギー学会専門医) ・一条通病院勤務 2016.5~ |
![]() |
|||||||
【診療モットー】「人生いろいろ、家庭だっていろいろ」
【ごあいさつ】 はじめまして。小児科医の久保田です。札幌の勤務医時代はアレルギーの診療を中心に、患者さん宅への訪問や学校・保育園への懇談会、喘息児サマーキャンプ、などをしていました。
少子化と高齢化のいろいろな問題を別の問題とせずに何かつなげることができないだろうかと日々感じています。
比較的フットワークは軽いほうだと思いますので力になれることがあればできる限り協同したいと思います。よろしくお願いします。
【趣味】
|